浮いてるみたい
そんな瞬間を写真におさめて
楽しんでみる
その瞬間は
自分が楽しむことを
一番に考えてる
人生もそう
夢もそう
描くことに制限はない
だったら、
自分が心から楽しめるものがいい
———
仕事では
「いい、悪い」
「ここはダメ、こうしなさい」
明確な正解はないけど、
相手に受け入れられるか、
採用されるかの基準はある
結局は誰かの基準
いわゆる”他人軸”
なんですよね
だけど、
人生にも、夢にも、ビジョンにも
正解はないし、良し悪しもない
“自分軸”でいいはず
でも、
誰かからどう見られるかを
考えちゃったり
肩書が必要とか
胸を張って言える仕事じゃなきゃとか
思っちゃったり
つい、正解や基準を
求めてしまって
“他人軸”から抜け出せない
これって過去のわたし
休職したとき
わたしには何もないって
愕然とした
そして、定年退職したら
わたしどうなっちゃうんだろって
漠然と不安になってた
——
人生も夢も
正解はない、基準もない
みんな違っていい
本心から出てくる
人生のビジョンや夢を話すときって
その人の経験や考えから
紡ぎ出される言葉で
“キラキラして見える”
「何を言ってもいいよ!」
「みんな応援してるよ!」
そんな安心安全の場で
人生や夢を伝え切った後に
「いいね!叶うよ!」
「やったねーー!」
そんな風に祝福されたら
夢はもう目の前にある
もう叶っちゃってる
そんな気持ちにすらなる
こんなの無理って思ってない?
“他人軸”になってない?
それって本当にやりたいこと?
心から思っていないことって
叶っても心が動かない
叶っても満たされない
だって、それは
”本心”ではないから
だからこそ、
安心安全の場で
心から描く夢や人生を話してみません?
わたしはそんな場をつくって、
あなたの味方で、応援者でありたいと
思っています
——-
あなたの心から願う
夢や人生を描きたい
わたしって
本当はどんなことをしたいって
思ってるんだろう?
あなたの本当の気持ちを知るヒントを
公式LINEで無料でお届けします
▼気になる方はこちらから
https://rebrand.ly/frined_iyasaka_toukou
▼Iyasaka宮の出店ページはこちら
https://rebrand.ly/iyasaka_toukou
#脳科学コーチング
#潜在意識
#自分らしく生きる
#ありのままの自分
#価値観
#NLP
#引き寄せ
#ビジュアライゼーション
#コーチング
#自分軸
#最高の未来
