初回限定特別コース
12000円
女性のための自然派ボディケアサロン
婦人科のお悩み専門サロンです。
奈良市の小さな自宅サロンで、婦人科足つぼとよもぎ蒸しを通して、女性の「なんとなくの不調」を
優しくケアしています。
私自身も、不妊治療を経験し、体外受精・・・流産・・・そして現在は2人の男の子を授かりました。
そして、子育てや仕事におわれて、自分のことを後回しにしていた時期がありました。
でも、自分の身体と向き合うようになって、
「もっと楽に、もっと心地よく」
毎日を過ごせることにきがつきました。
だからこそ、同じように頑張る女性たちの「心と身体をほぐす場所」になれたらと思っています。
40代からの更年期、PMS.生理のお悩みなど、女性と特有のお悩みに寄り添います。
ぽかぽか子宮をつくり、自律神経を整え、昨日よりも今日を元気に過ごせる体質作りのお手伝いをさせて頂きます。
〇婦人科足つぼ
足の反射区を刺激するだけでなく、老廃物を押しつぶして「彫刻する」ように、
足の形を変えていきます。
足の形が変わると、身体の状態もよくなります。
痛いときはふうーっと息を吐いて。強さは調性いたします。
〇よもぎ蒸し
よもぎやハーブの蒸気で、下半身を甚割温めるケアです。
冷え、PMS、生理不順、生理痛など、女性特有の不調に優しくアプローチします。
リラックスしながら、巡りも整う、”内側から整える時間”です。
婦人科足つぼと組み合わせると、身体もあたたまり、老廃物を排出しやすくなります
〇下肢オイルトリートメント
足つぼで削った老廃物が流れやすくなるために、下肢オイルトリートメントを行います。
しっかりリンパの流れにアプローチ。
足つぼを頑張ったご褒美にオイルトリートメントでリラックスしてください。
記事はありません。
特技・スキル詳細 |
・“足の形”を彫刻のように整えて、体のバランスを整える婦人科足つぼ ・子宮を芯から温め、女性ホルモンを整えるよもぎ蒸しとの組み合わせケア ・看護師の経験を活かし、安心して相談できる丁寧なカウンセリング ・自宅でできるセルフケア(足つぼ棒・専用クリームつきのレッスンも人気) ・日用品の見直しや、体にやさしい暮らしのアドバイスも得意です 「施術だけで終わらせず、根っこから体を整える」そんなケアを心がけています。 資格 ◻︎看護師免許 ◻︎自然派セラピスト養成講座 diploma ◻︎深眠タッチセラピー®️講座 diploma |
---|---|
実績・お仕事について |
~更年期を幸年期に~ 40代に差し掛かるころから、体調の変化、感じていませんか? ●病院やお薬以外で元氣を取り戻したい。 ●なんだか、疲れが取れない。 ●寝つきが悪い、眠りも浅くてすぐに起きてしまう。 ●更年期のつらい症状、言い表せない不調がある。 ●生理痛、PMSなど婦人科系のお悩みがある。 ●手足が冷たくてつらい。 ●イライラ、もやもや、鬱々・・・気持ちが落ち込んだり揺らぎやすい。 ●つらい肩こり、頭痛、腰痛がある。 女性はこんな症状があっても、 「これが当たり前」と思って我慢してしまう。 そんな頑張る女性が沢山おられる。 婦人科サロンはそんな頑張り屋さんの女性の助けとなれる場所。 ほっと一息ついて、心を緩ませられる場所。 日常から離れて、プライベート空間で、至福のひとときを過ごせる場所。 体質を変えるには、続けることが大切です。 身体の変化を感じるのは、早い方で最短1か月。 本格的な変化には最低3ヶ月かかります。 もっとかかる方もおられます。 体質を変えていくことで、長年の悩みが解消され、病院に行く回数も減り、毎日が楽しくなる。 好きなことが出来るようになる。 わくわくしませんか? あなたも婦人科足つぼを試してみませんか? 全力でサポートします。 サロンには、生理痛・PMS・更年期のゆらぎに悩む女性たちが通ってくださっています。 中には「半年ぶりに生理が来た」「施術の翌日もポカポカが続いた」なんて嬉しいお声も。 「毎週通えない」という方のために、セルフケア+月1〜2回のメンテナンスというスタイルもおすすめしています。 “通いきり”ではなく、“卒・不調”を目指せるサロンです。 そして、体をやさしく温める「米ぬかカイロ」もご用意しています。 自然のぬくもりで、がんばるあなたの毎日に、ほっとひと息をお届けできますように |
株式会社KR TOWN(以下、当社)では、お客様に当社ホームページ及び各種サービスを安心してご利用いただくために、お預かりした個人情報の保護を最優先事項として、細心の注意を払い、厳重に管理しております。
個人情報の管理・利用について
当社は、個人情報を保護・管理するための万全の対策を行っております。またお預かりした個人情報は、下記のいずれかに該当する利用目的・内容を除き、当社が認めた会社・団体・業務委託業者等を含む第三者に提供することはありません。
・お問い合わせに関する確認やご案内、その他取引の遂行を行うため
・当社の行事やお知らせに関する情報をお送りするため
・運営上必要な告知を行うため
・問い合わせ、ご案内、その他取引の遂行を行うため
・電子メール・ダイレクトメール・会報誌などによる、サービスに関する情報提供を行うため
・当社のサービスを利用する場合の会員識別を行うため
個人情報の第三者提供について
当社は、個人情報保護法等の法令に定めのある場合を除き、個人情報をあらかじめご本人の同意を得ることなく、第三者に提供致しません。
個人情報の免責事項
以下の場合、第三者による個人情報の取得に関し、当社は一切の責任を負いません。
・ご本人自らが、第三者が閲覧可能な場で個人情報を明らかにする場合
・ご本人またはその他の方が入力した情報により本人が特定できてしまった場合
・当ウェブサイトにリンクされている他のウェブサイトにおいて、ご本人より個人情報が提供された場合
個人情報の開示・訂正・利用停止等について
個人情報について開示・訂正・追加および利用停止に関するお問い合わせは、当社が定める方法でご本人の確認をさせていただいたうえで、速やかに対応します。
個人情報の取り扱いに関するお問い合わせは、070-8566-5971までご連絡ください。
アクセスログ
お客様等が当サイトにアクセスされた際、その情報をアクセスログという形でサーバに記録しております。アクセスログの内容は、お客様のIPアドレス、ブラウザの種類、アクセス時間、アクセス回数などです。これらのデータは当サイトの保守管理・運用や利用状況の統計分析、または品質改善のための参考データとして利用いたします。
クッキー(Cookie)の利用
本ウェブサイト等は、お客様のコンピュータの記憶装置に、「クッキー」と呼ばれるテキストファイルを送付し、保存・利用させていただくことがございます。クッキーの利用目的はお客様のサービスログイン時の必要情報の自動入力することや興味をお持ちであろう分野のコンテンツを表示するなどの利便性向上のために使用します。なお、お客様は、「クッキー」を受け取る前にブラウザが警告を出す様に設定しておく事により、お客様の判断で「クッキー」を受け取る事を拒否できますが、本ウェブサイト等の機能または本サービスがご利用になれない場合があります。また、本ウェブサイト等では、ウェブサイト又はアプリケーションを改善する目的でGoogle Analyticsを利用し、それに伴いかかる目的でお客様の情報を利用しています。Google Analyticsは、クッキーを利用してお客様の情報を収集します。Google Analyticsの利用規約及びプライバシーポリシーに関する説明については、以下のGoogle Analyticsのサイトをご覧ください。
・Googleのサービスを使用するサイトやアプリから収集した情報のGoogleによる使用
https://policies.google.com/technologies/partner-sites
適用範囲
本プライバシーポリシーは当サイトにのみ適用されます。当サイトからのリンクの貼られている他サイトでの個人情報保護については一切の責任を負いません。以上
2025年3月7日制定